スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ジョブチューンで紹介された、徳川家康にも献上された塩瀬総本家のおまんじゅう

2018年06月16日

ジョブチューンで紹介された、徳川家康にも献上された塩瀬総本家のおまんじゅう。

他ではマネできない自慢のアンコを、歯ごたえ十分なのに薄手の皮で包んだ至宝の一品。テレビを見て、思わずお腹が鳴ってしまったほどです。




ときどき塩瀬総本家で買い物することがあったのですが、そこまで老舗だったとは知らなかったです。まさか徳川家康に献上品を納めるほどの和菓子屋だったなんて、まさに驚き。



今度、塩瀬総本家に行くときは、心して饅頭を味わいたいものです。


  

Posted by はじめ at 22:09Comments(0)全般

東京ヤクルトスワローズ沖縄キャンプ2016、山田哲人選手が大人気!

2016年02月11日

東京ヤクルトスワローズ沖縄キャンプ、
浦添市民球場に行ってきました。


2015年リーグ優勝を果たした、
東京ヤクルトスワローズ。

平日にも関わらず多くの見物客がいましたし、
他球団のスコアラーらしき人物も、
球場のあちこちで見かけました。

そんなスワローズの練習で、
ひときわファンの声援を受けていたのが、
昨年トリプルスリーを達成した山田選手。

山田哲人、坂口智隆 東京ヤクルト沖縄キャンプ


山田選手が姿を見せるたび、
大きな声援があがっていました。

今年も優勝目指して、
がんばってほしいですね。


  

Posted by はじめ at 23:30Comments(0)浦添市

浜比嘉島の子宝の神様、シルミチュー霊場

2015年07月25日
沖縄県うるま市の浜比嘉島。

人口500人余りの小さな島ですが、
浜比嘉大橋がかかっていることもあり、
ひっきりなしに人が往来します。

そんな小さな浜比嘉島の端っこに、
沖縄県内有数の子宝の神様として有名な、
シルミチュー霊場があります。


島の端っこにあるシルミチュー霊場、

道もちょっとわかりにくいのですが、
それでも毎日多くの人が懐妊祈願に訪れます。


シルミチュー霊場を訪れる方の多くが、
男女ペアの二人組なので、

この場所でデジカメを持ってウロウロしていると、
たまに変な目で見られることがあります。



自分はただ単に、
ここがどんな場所なのか見たかっただけで....

  

Posted by はじめ at 01:57Comments(0)うるま市