浜比嘉島の子宝の神様、シルミチュー霊場

はじめ

2015年07月25日 01:57

沖縄県うるま市の浜比嘉島。

人口500人余りの小さな島ですが、
浜比嘉大橋がかかっていることもあり、
ひっきりなしに人が往来します。

そんな小さな浜比嘉島の端っこに、
沖縄県内有数の子宝の神様として有名な、
シルミチュー霊場があります。


島の端っこにあるシルミチュー霊場、

道もちょっとわかりにくいのですが、
それでも毎日多くの人が懐妊祈願に訪れます。


シルミチュー霊場を訪れる方の多くが、
男女ペアの二人組なので、

この場所でデジカメを持ってウロウロしていると、
たまに変な目で見られることがあります。



自分はただ単に、
ここがどんな場所なのか見たかっただけで....


関連記事